リユース着物 たんす屋

2021年04月09日

たんす屋イベント「園遊会」と新人”M”さん

「園遊会」に新人さん初参加

さくらの時期も過ぎて、春の陽気も本格的になってまいりました。

そんな週末に「たんす屋」のイベント「園遊会」が安藤忠雄氏建築の臥龍山 安養院(がりょうざん あんよういん)の「ひかり陵苑」にて行われました。ここに「まるやま・京彩グループ」の新入社員が参加すると聞きつけ、急遽、同行取材を決行いたしました。

企画に協力してくれた新入社員の”M”さん

寺院で着物のイベント

場所は、東急線目黒線不動前駅から徒歩5分。住宅地のなかに忽然と現れる風情ある小路。その先の山門をくぐると、有名建築家が設計したという「ひかり陵苑」の近代建築物が出迎えてくれます。この中でたんす屋イベント「園遊会」が開催されているようです。

Web予約のご褒美もらえた

今回のイベントでは、Web予約をすると特典として「こんにゃくスポンジ」がプレゼント。これをいただいて、感染症対策の検温と手指の消毒をしたら、いよいよ入場です!


「ひかり陵苑」では、4階が「たんす屋」の特別展示室となっていました。そのほか、2階では、「MyFamily」が、靴や洋服、ワインなどをお買い得価格で販売していて、いろいろな楽しみ方ができるようになっていました。

初めての着物選び!

新入社員の”M”さんは、着物の経験がほとんどありません。そこで「お客様がどのようにお買い物をするかを体験し、お客様の気持ちを知る」というコマンドが与えられています。

そこで、お客さんとして着物を選び、購入するまでを経験してもらいます。そんな彼女のために、店長経験もあり現在本部スタッフとして勤務の柳谷さんが担当していただきました。

いままでの着物経験について尋ねられ、旅行に行って観光の際にレンタルして着付けをしてもらい着たことがあること、着物は訪問着などフォーマルでお高いイメージで作法も難しいイメージがあることをお話ししました。

たんす屋では気軽に着物を着て、自分の思う楽しみ方で楽しんでも大丈夫、とくに難しく考える必要はなく、普段のお出かけに着て楽しみ、コーディネートを話し合ったりしてスタッフとの会話、お買い物もまるごと楽しんでおられるお客様が沢山いるということを伺い、今までの着物に対するイメージ、接客に対するイメージさえもかなり変わる経験となりました。

商品が置いてあるお部屋は種類で分かれていて落ち着いたスペースでお買い物ができます。

着物の選び方、プロの技

おすすめの選び方としてお肌のトーンなど似合う色や季節にあったもの、年代にあったものなどで絞り込んでいきます。
今日はそれらを考えながらも「フレッシュで、春らしく、たんす屋らしいコーディネート」を目指すことにしました。

そして選ばれたのがこちらの黄色地にピンクの色味が入った綸子(りんず)のお着物。綸子(りんず)とはなめらかで光沢のある地紋が入っている着物の生地で、光沢が光を反射して顔を明るく見せてくれる効果もあるそうです。

次はそれに似合う帯を選びます。ここからが着物を着る醍醐味、コーディネートです。
ベテランスタッフの柳谷さんおすすめのポイントは、やはり季節的なテイストです。また着物の色、種類、生地なども考えながら全体のバランスをどんな感じに仕上げたいかということを考えて選んでいきます。今日はコーディネートの勉強のために春らしい帯と秋らしい帯をチョイス。

この2枚の帯のコーディネートを通して同じ着物でも違う季節に着て全く違うテイストで楽しめるという着物の魅力を実際に体験していきましょう。

プロのコーディネートアドバイスに感動、どっぷりハマる趣味になるかも⁈

沢山ある着物、帯、帯締め、帯揚げのなかから、パッパッと取り出しては合わせて見せてくれる柳谷さん。それのどれもがそれぞれテイストは違いながらも素敵なコーディネートで全員ため息と称賛の嵐。じゃあ、こんな色は?こんな素材は?ともっといろいろ試したくなってきます。

上(左)が春、下(右)が秋をイメージしたコーディネート。

帯締めを変えるだけでこんなにもテイストが変化します!これに帯揚げのバリエーションも加えるともっとたくさんの違った装いを楽しめるのです!

この2枚の帯まわりのコーディネートのアレンジだけでも、同じ着物でこんなに違う表情を見せてくれる着物。同じ着物でも、違う季節に着て全く違うテイストで楽しめるという着物の魅力に触れることができました!

これに加えて半襟や変え袖などの小物たちでもっとアレンジを楽しむことができます。

帯締め、帯揚げは各1,000円とお買い得でご提供されていて、どんなコーディネートにしようかと想像しながら選ぶのはとっても楽しい時間です。もちろん、初心者でわからないわ~という方でも経験豊かなスタッフがお手伝いいたしますのでご安心を。

もう一着試着します。お手頃価格で楽しめるたんす屋ならではの一着ということで普段は選ばなそうな着物で帯などで大胆にコーディネートを試していきます。この着物のためにこんなにたくさん帯の候補がササッと選び出されてきます。

お気に入りの着物が決まったら、1Fでスタッフの方と一緒にお会計をしてお買い物終了です。

新人スタッフ”Mさん”の感想


沢山の着物を前にしてどれから見ていいかもわからなかったのですが、
季節や年代などを考えてイメージを絞っていくなど流れるような応対はさすがだと思いました。そのうち、すっかりお客様になりきって着物を選ぶことを楽しんでいました。ますます着物が好きになりました。あんなふうにたくさんのテイストをササッとお客様にお見せできるように頑張ります。

たんす屋「園遊会 in 安養院 ひかりの園」をざっくりとご紹介!

おしゃれ度をアップする決め手は小物使い。豊富なテイストの小物が揃う。


まるやま・京彩グループのブランド「都粋」の商品も取扱う。カテゴリ別になっている畳のお部屋でゆっくりお買い物いただけます。まるやま・京彩グループのブランド「都粋」ならではの人気オリジナル商品「秘密の半襦袢」などの「秘密シリーズ」。(楽天ランキング1位獲得 半襦袢部門)休憩スペースでお茶をご提供。

まるやま・京彩グループは着物の販売はもちろん、お仕立て、レンタル、お手入れ(「丸洗い」「シミ抜き」「洗い張り」から「かけはぎ」「染め替え」「柄足し」「虫食い直し」など)老舗着物屋ならではの一環したサービスをご提供。お茶を飲みながら休憩するスペースもご用意。

今回のイベントではまるやま・京彩グループの写真スタジオ「M’s」も併設しています。お着物を着て来場されたお客様にはプロのカメラマンに撮影してもらう機会をご提供しています(有料)。2Fではお買い得価格で靴や洋服、ワインなどをお買い物できる「MyFamily」同時開催中

この安養院「ひかり陵園」で行われているたんす屋イベント「園遊会」は4月10日(日)まで開催しています。この春の陽気がいい季節、お着物を着てのお出かけ先として、また着物が大好きなスタッフと着物談議をしに、または着物に興味はあるけどきっかけがなくて…という方はぜひお気軽に遊びに来てください。

TOP