オンラインストア
オンラインストア
たんす屋 | 中古・リサイクル着物・帯・和装小物の通販・買取ならお任せ 浴衣 花火大会 夏祭り

キモノアール・コンセプトサイト

KimoNoirの黒染めきものは
街に溶け込む

#キモノアール #kimonoir
#ファッションアイテム

#アップサイクル
#サスティナブル
#sdgs
#着物 #きもの #kimono
#山本耀司 #yojiyamamoto
#ココシャネル #cocochanel
#ブラックコーデ
#モノトーンコーデ
#黒 #black

#大人振袖
#和洋ミックス
...

青山の街にて。

地模様がある
KimoNoirの黒染め着物は
自然光の下に出ると
最高に美しく陰影が浮かび上がる✨

#キモノアール #kimonoir
#対丈

#アップサイクル
#サスティナブル
#sdgs
#着物 #きもの #kimono
#山本耀司 #yojiyamamoto
#ココシャネル #cocochanel
#ブラックコーデ
#モノトーンコーデ
#黒 #black

#大人振袖
#和洋ミックス
...

今週末は
【黒】を身につけて、

きもの都粋日比谷シャンテ店 @kimonotoiki の
Black Halloween へ🎃 👻



キモノアール @kimonoir2021 の新作の
黒染めきもの、黒染め振袖を
たーくさんご用意しました✨

ハロウィンじゃなくても
黒きもの😆
ハロウィンでも
黒きもの🖤

お待ちしております♪

※きもの都粋日比谷シャンテ店の加藤さんが作ってくれました!スゴい😳

#キモノアール #kimonoir
#きもの都粋

#アップサイクル
#サスティナブル
#sdgs
#着物 #きもの #kimono
#山本耀司 #yojiyamamoto
#ココシャネル #cocochanel
#ブラックコーデ
#モノトーンコーデ
#黒 #black

#大人振袖
#和洋ミックス
...

現在、
キモノアールの実物を見られる店舗は
たんす屋青山店だけ❗️
...

【催事のお知らせ】

キモノアールブース、
準備完了🫡



8月31日(木)〜9月3日(日)

たんす屋エキサイティングバザールが
浅草 東京都立貿易産業センターにて
開催されます❗️
...

【催事のお知らせ】

リユース着物を
黒く染め上げた
キモノアールの黒染めきもの

世界に1枚、
唯一無二のきもの🌏



黒染めきもの、黒染め振袖の実物を
見て触って着てみることができる、

3カ月ぶりの
イベントです♪

夏の間は
キモノアールを置いている店舗がないため
実物を見ていただくことができる
数少ないチャンス❗️

浅草で
みなさんにお会いできるのが
今から楽しみ🥰

イベント詳細は
たんす屋HPまで☞☞☞
...

This error message is only visible to WordPress admins
Error: There is no connected account for the user 17841449959933924.

キモノアール取材番組が放送されました!

くわしくはこちらをご覧ください!

今後のスケジュール

ポップアップストアおよび着物イベントへの出展情報は次の通りです。

  • 2023年12月09日(土)~12月12日(火)たんす屋関東大型催事「たんす屋deバザール」に出展&新作発表

たんす屋青山店で、常時キモノアールが見られます!
※2023年11月1日現在、アンテナショップは「青山店」のみとなっておりますので、ご注意ください。

過去のスケジュール

キモノアールは、これまでに次のイベントに参加いたしました。

《表示する》

写真撮影メイキング動画

KimoNoirの写真撮影を行った際のメイキング動画です。イベントのみで公開された動画となりますが、YouTubeでも公開いたしましたのでお楽しみください。

プレスリリース情報

MEGA de 黒ファッションショー(第1回)を開催しました

2022年10月30日にMEGAたんす屋で、黒好きなキモノアールのファンが集い、初の「黒ファッションショー」が開催されました。スタッフ念願の初イベントが開催されたことは感無量です。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!

なお、MEGA de 黒ファッションショー(第2回)が、12月22日11:00(エントリー)11:30(ショー開幕)に開催予定ですので、お楽しみに。

キモノアール・イズム

キモノアールの提案するもの

リユース着物専門店たんす屋のSDGs企画から生まれた新ブランドKimoNoir(キモノアール)のブランドプロデュースをしている首藤です。

ブランドプロデュース:首藤

現在、キモノアールでご提案しているのが、 黒染めをして生まれ変わらせた着物です。

シミがあったり、経年劣化で色褪せてしまっていたり、色や柄のデザインが今どきではないという理由で棄てられる運命の着物がたくさんあります。

それはあまりにももったいない!ということで、"丸染め"という、着物を解かずに染める特殊な技法で、京都の職人さんに黒く染め上げていただきました。

黒に始まり黒に終わる美

みなさんは『黒い着物』と聞いて、どんなイメージが浮かびますか?

洋服では黒ってオシャレな色なのに、着物では良いイメージがありません。
しかも、家紋が入っていない黒い着物って実は少ないのです。

そのイメージを覆すのもキモノアールの役目!

ワードローブの中の一枚として、黒ワンピースのように気軽に楽しんで欲しい! という想いも強くあります。

黒はすべての色を内包した色。
どんな色とも相性バツグン!
コーディネート次第で大人っぽくも可愛くも、なりたい自分になれちゃいます。

そして黒の余計なものを削ぎ落とした潔さは、それを纏うアナタの美しさをより際立たせる効果もあります。

同じ黒でも無限の表情がある

黒染めされた着物は一枚一枚よく見ると色が違います。

世界にひとつ、唯一無二の一枚なのです。

・洋服のブラックコーデが大好きな方、
・ヒトとは違う着物の着こなしをしたい方、
・いろいろな帯に合うシンプルな着物をお探しの方、
・実は振袖をもう一度着たいと思ってたんです…という方!

ゼヒ手にとって、実際に着てみてください。
「こんな着物の世界があるんだ!」って驚いていただけると思います。

公式ロゴマーク

SNSのご紹介

キモノアールに関する最新情報は、インスタグラムで日々配信していますので、ご興味のある方はフォローをお願いいたします。

ブログ:キモノアール秘話

キモノアールの誕生の秘密などについて書かれている連載記事です。

クリックすると記事へ飛びます
クリックすると記事へ飛びます

「12星座の名古屋帯」が試験販売

「キモノアール」ブランドから「12星座の名古屋帯」が試験販売されました。詳しくは下記画像をタッチしてください。

アンテナショップのご紹介

たんす屋青山店

「たんす屋青山店」で「キモノアール」のアンテナショップとして、常設展示・販売をしています。「たんす屋青山店」の店舗情報は下記よりご確認ください。

TOP