(中古) 特撰加賀友禅 奥田勝将 訪問着 薄群青色 フォーマル 染め 手描き 四季花 袷【身丈】155cm【裄丈】70cm
商品番号
7650003311271
[
18,000
ポイント進呈 ]
店舗取り寄せ
加賀友禅の歴史
今からおよそ500年前、加賀の国独特の染め技法であった無地染の「梅染」にさかのぼります。そして模様が施されるようになったのは17世紀中頃。いわゆる加賀御国染と呼ばれる兼房染や色絵・色絵紋の繊細な技法が確立されたことから、加賀友禅は現在の道を歩み始めました。
加賀五彩
五彩と言われる臙脂・藍・黄土・草・古代紫を基調とし、着物に美しい自然の息吹きを封じこめる加賀友禅。落ち着きのある写実的な草花模様を中心とした絵画調の柄が特徴で、線にも手描きの美しさが感じ取られます。外を濃く中心を淡く染める「外ぼかし」や「虫喰い」の技法も使われます。仕上げに金箔や絞り、刺繍など染色以外の技法をほとんど用いないことも京友禅とは異なる特徴の一つです。
奥田勝将氏
加賀友禅手描技術者として「加津」の落款を登録し、併せて型染め・手捺染の分野において、卓越した技能者「現代の名工」として表彰。
薄群青色(うすぐんじょういろ)は、少し紫がかったような、落ち着いた印象の青色で、穏やかで上品なイメージがあります。
手描き訪問着は全てが一点もの。世界に一つだけの着物を持つ喜びは格別です。その美しさと価値から、一生ものの着物としておすすめです。牡丹は百花の王と称されるほど豪華な花であり、その華やかさは訪問着に格調高い雰囲気を与えます。結婚式やパーティーなど、華やかな場によく似合います。華やかな帯でさらに華やかさを強調したり、シンプルな帯で落ち着かせたり、様々なコーディネートが可能です。この機会に、悠久の伝統と匠の技が織りなす加賀友禅の美しさを、ぜひご自身の目で確かめてください。
衿、左胸に汚れがございます。保存臭がややございます。落款あり/証紙あり
商品詳細
【身丈】155cm
【裄丈】70cm
【袖丈】48cm
【前幅】24.5cm
【後幅】29.5cm
【素材】絹
【色柄】薄群青色 フォーマル 加賀友禅 奥田勝将 染め 手描き 四季花
【状態ランクC】
※表記しているサイズはすべて手作業で採寸しております。生地によって多少の誤差がでることがございますのでご了承下さい。
※商品写真の色味は、撮影やご利用のディスプレイなどの環境によって、実物と異なって見える場合がございますので、ご了承ください。
※サイトの(中古)商品は、「未洗い」を除いて、丸洗いをしてありますが、商品にリユース特有の保存臭が残っている場合があります。顕著なものは表記していますが、あくまで主観的な感想です。なお、未洗い品には表記しておりません。あらかじめご了承ください。
商品の状態ランクについて |
マーク無し |
新品 新品商品となります。 |
S |
新古品・未使用品 新品同様のとても安心してご利用いただける美品です。 |
A |
中古品-ほとんど使用感なし 使用感・着用感がほぼない状態のかなり良い中古品です。 |
B |
中古品-わずかながら使用感あり 使用感・着用感はありますが状態まずまずの中古品です。 |
C |
中古品-気にならないダメージあり 見える箇所にダメージがない、もしくは少ない中古品です。 |
D |
中古品-多少気になるダメージあり 見える箇所にダメージがいくらか見られる中古品です。 |